しみシワ なおる
TEL 0120-4348-76
【予約優先】土曜日、日曜日も診療
このページの診療は全て自由診療です

医療レーザー脱毛
黒色に反応する波長のレーザーで毛根を処理(破壊)することで、周囲の組織へのダメージを抑え、長期的な脱毛効果が得られます。
両ワキ 初回1,100円、2回目以降2,970円
年間パス(6回) 両ワキ14,850円
1ヶ月~1ヶ月半に一回程度の施術で6~12回位
副作用:直後は赤みを帯びたり、少し腫れたり、2~3日はかゆみを伴う場合があります
ミラドライ(両脇)
マイクロ波という他の医療分野でも用いられている安全なエネルギーで、わき汗の原因となっている汗腺を破壊する治療
一回217,800円※消耗品88,000円 計305,800円
副作用:数日~1ヶ月の間に脇の違和感や腫れが起こることがあります。

しみ・ソバカス・肝斑
レーザーフェイシャル(顔全体)
真皮に光エネルギーによる熱作用を加えることで創傷治癒機転が起こり、コラーゲンの再生を促し潤いと弾力のあるなめらかなお肌へ導きます。
初回10,450円、2回目以降22,000円
4週に1回、3~4カ月で3~4回程度
(継続的な施術をお勧めします)
副作用:レーザー照射にシミやくすみが強く反応した場合、軽い火傷を起こすことがあり、色素沈着になることがあります。

ピコレーザートーニング(顔全体)
ピコ秒:1兆分の1秒単位」で照射されるため、肌にやさしく、よりスピーディな治療が期待できます。
お肌全体のトーンアップ、ホワイトニングと毛穴引締め効果もあります。
初回17,600円
5回88,000円
治療期間:1クール(2週間)×5
治療回数:5~6回程度
副作用:照射出力が強すぎたり、炎症が強く起こると水泡や熱傷、一過性の炎症後色素沈着が起こることがあります。


シワ・たるみ・毛穴
再生医療
PRP自己多血小板療法 セルリバイブジータ
自分の血小板の「成長因子」が放出されることによってコラーゲンの産生や毛細血管の新生等が促されます
目元~ゴルゴラインと法令線~口元 一回(4.5cc)253,000円
副作用:一時的に痛み、赤み、腫れ、灼熱感、皮下出血等
ダブロ…切らないリフトアップ
次世代高密度焦点式超音波(HIFU)により皮膚の土台ともいえるSMAS(スマス)筋膜に直接熱エネルギーを加えてたるみを解消します。
顔全体
初回97,900円、2回目以降88,000円
3カ月~1年に1回、3回程度 人により効果には個人差があります。また患者様によって効果の持続期間が違います。たるみが気になる限り通院を続けて頂く必要があります。
